vendeur_de_fromage 外国語のお時間

vendeur_de_fromageの趣味の外国語学習記録みたいなものです(^^)

2019-01-01から1年間の記事一覧

TOEIC S&W結果

おおお!L&Rに続いて、S&Wでもジツリキ以上の点が(笑) いやいや、まさかスピーキングが120点ライン(200点満点)を超せるとは思ってなかった(;´∀`) 目標 S120 W140↓やってみて予想 S100 W140↓結果まさかの S140 W170 ジツリキ以上の偶然要素(偏差値など…

ラジオ応用編半期制?

今日は1月号テキスト発売日… ラジオ講座応用編はドイツ語を除き、珍しく6ヶ月講座なので10月からのが継続。 基本的にはこれに賛成。そりゃたしかにつまんない講座だったら半年+前年再放送の半年=一年楽しみないけどね(笑)…でもそれは入門編といっしょ。 …

TOEIC S&Wって?

かるーいキモチで申し込んだスピーキング&ライティングテスト… 面接は上がり症で苦手だけどCBT(コンピュータ相手のテスト)なら… 甘い!www スピーキング 1・2問目 音読 これはまぁ鼻づまってなければイケると思いますが…複数形のsを読むのを忘れたり、in-…

TOEIC L&R結果

完全に実際の実力+100は多いですね(笑) ラッキーでした。 …というか、そもそも最初にやった雑誌の模試が換算方法がおかしくて、公式本で2本やったら、だいたい75%の正解率なんで650〜800の換算なんですよね。 なので当初の600点目標は上方修正させ、最低65…

TOEIC L&Rテストと英会話

定説?俗説?「TOEICやっても英会話の上達はしねぇだろぅ?」「TOEICと英会話のスキルは別物」 とよく言われている… たしかに、TOEICで扱うトピックは日常と一般的なビジネスシーン、オヤクソク的なパターンも多い(いっこ前の投稿を参照(笑))、L&Rテス…

TOEICの世界

この国はちょっと変わってる… 政治がどうなってるかとか、あまり話題に上らない 信仰している宗教もよくわかんない でも平和で良い国なんだろう 犯罪はまったくと言っていいほど起きない 企業でのパワハラとかセクハラとか、不当解雇なんてものもないから仕…

皆のすなるTOEICといふものを

皆のすなるTOEICといふものをしてみんとてするなり(笑) 高校1年と大学の間、ESS(英語研究部)に所属していながら、実は初挑戦です。 最初はNO対策で挑もうかと思ってましたが、試しにやってみたTOEICプラスマガジンで560点という恥ずかしい点を出したので…

良いのはわかってるけどできない_| ̄|○

小5でNHK基礎英語を始めたのが外国語好きの始まりですから、それはもういろんな語学学習をマイペースでですがやってきた(社会人になってからはブランク大)ので、こうやったら喋れるようになるとか、読めるようになるとか、いろいろ学習法、ノウハウは知っ…

Conjugaison…カツヨーなにそれ美味しいの?

私達が語学にせよなんにせよ勉強する方法っていろいろあると思うんですが、ざっくりですが、たとえば ①本を読む(だけ) ②本に下線やマーカーやメモを書き込む ③ノートに他で調べたことでふくらませながら自分でまとめる …なんてのがよくある行動だと思いま…

最近のフランス語勉強

いろんなものに手を出しすぎて若干パンク気味のフランス語趣味(;´∀`)… さらには茶番というか、お茶を濁すというか、英語を忘れてないか軽く腕試しというか、日程的にDELF受けられないから他のものにチャレンジというか、そういえば一度も受けたことないか…

ギャップを埋める勉強法②〜初級文法の習得度確認と運用力アップ

NHKの入門編から応用編など次のステップへの道筋に彷徨える我々学習者… ③で自分で学習書を見つけて…と言いましたが、入門編や旧テレビ講座を1〜2回クリアしたけど、どれくらい文法や語彙って身についてるだろうか? そういうときは問題集です☝ 私が使ったこ…

私が大学生用教科書を使う2つの理由

ある程度初級文法を習得していくと、(語彙力はともかく)文の構造が理解できてくるので、これまで読めなかった長い文章も読めるようになって嬉しく感じたものです。 さらなる読解力(速読、精読)アップへ向けて何をするかと言うと、たぶん普通の方は、対訳…

フランス語学習用?チーズ用?

最近、仏仏辞典が少し楽しくなってきました。(まだ活用できてるレベルではもちろんありません←いばるな(笑)) 仏仏辞典といえば2大ブランド、Le RobertとLarousseが有名です。簡易版とはいえ、アプリが安いのにもビックリ。 アプリ版といえば、最近壊れて…

ギャップを埋める学習法①

前に書きました、入門編と応用編のギャップ。 この間(CEFRで言うとこのA1.1→A1.2→A2〜あたりか?)を埋める方法はそれはいくらでもやりようがあるんですが、英語にせよ他の外国語にせよ、これまでNHKテキストと市販の語学教材でやりくりしてきた私にはなか…

仏仏辞典に慣れたい

英英辞典とか仏仏辞典ってやはりある程度のレベルが必要な敷居の高さが感じられます(・。・; …いや、なんやかんや気づけば電子辞書版、アプリ版、紙のやつ、で持ってるんですよね。 でも…ほぼ使いこなしてない事実(;´∀`) よし、とりあえず馴染みのある単語…

NHK講座〜入門編と応用編のギャップ

NHKは数年前、まいにちフランス語講座において疑似通年制を組んで【入門編】枠を①入門編と②初級編(後期入門編)として続けて学習を深められるようにしていました。大木充先生の講座だったと思います。もっともこの講座は文法よりも口語表現に力を入れていた…

“教材コレクター”?

私は、趣味でフランス語学習者でありますが、一方で語学教材コレクターでもあります…ん? “教材コレクター”という言葉は別の意味であるようです(・_・;) 一つの学習書をこつこつと取り組むのでなく、あれもこれもと良さそうな教材を買い漁ってしまい、結局ど…

仏和辞典

ちゃんと外国語を学ぶのならば、かならず手元に置きたいのが辞書。 昔は紙の辞書派を頑固に貫いてた気もしますが(^_^;)、今はそんなこだわりなんてどこへやら。 辞書にはご存知の通り、①紙の辞書、②電子辞書、③スマホアプリの形態があるのですが、それぞれ一…

『フラ語』との出会い

こないだ、NHK講座の受講をペースメーカーにするなら別に文法が中心の参考書が必要って書きました。 まぁ世の中にはフランス語入門書はいろいろありますね(^_^;)。ちゃんとした初級文法書ならリュミエールが定番でしょう。でもNHKテキストの広告で私はみちゃ…

NHKテレビでフランス語

前回に続き、2014年度前期のNHKテレビでフランス語の回想です。 とてもよく構成されてるなぁと思うのですが、さすがにこれをペースメーカーにするのであれば、別に入門〜初級の文法書があったほうが良いと思います。 そして姫田先生の文法事項のカリキュラム…

フランス語のはじまり

フランス語を学ぼうと思ったのは、ひとつにはもともと外国語の勉強が好きだったというのと、チーズプロフェッショナルとして、ネットや本で原語のものを見る機会が増えたのである程度読めるようになりたいなー、というのがありました。 外国語は…いろいろつ…